透析患者の新型コロナウイルス感染症対策――都道府県透析医会(支部)におけるこれまでの状況と今後の課題―
35巻3号 2020/12/31 医療安全対策 透析患者の新型コロナウイルス感染症対策――都道府県透析医会(支部)におけるこれまでの状況と今後の課題― 篠田俊雄 久木田和丘,大森聡,竹内和久,出川紀行,鈴木一裕,山縣邦弘 […]
新型コロナウイルスの現況と透析室の感染対策――最新の動向を踏まえて――
35巻3号 2020/12/31 医療安全対策 新型コロナウイルスの現況と透析室の感染対策――最新の動向を踏まえて―― 菊地勘 COVID-19,SARS-CoV-2,新型コロナウイルス感染症,インフルエンザ,感染対策
新型コロナウイルス感染症(COVID-19):様々な検査方法と活用方法
35巻3号 2020/12/31 医療安全対策 新型コロナウイルス感染症(COVID-19):様々な検査方法と活用方法 森兼啓太 新型コロナウイルス感染症,遺伝子検査,抗原検査,抗体検査,偽陽性
人工呼吸管理を要したCOVID-19が改善した透析導入患者の一例
35巻3号 2020/12/31 症例報告 人工呼吸管理を要したCOVID-19が改善した透析導入患者の一例 椎名映里 武原瑠那,荷見祥子,郡司真誠,黒澤洋,佐藤ちひろ,海老原至
透析患者の心臓突然死
35巻3号 2020/12/31 臨床と研究 透析患者の心臓突然死 西村眞人 急性冠症候群,QT 延長,左室肥大,スパイラルリエントリー,Torsades de Pointes
第24回透析医療費実態調査報告
35巻3号 2020/12/31 実態調査 第24回透析医療費実態調査報告 太田圭洋 宍戸寛治*2土屋晋一郎*1山川智之*1戸澤修平*2篠田俊雄*1甲田豊*2隈博政*1秋澤忠男 透析医療費,レセプト,診療報酬改定,HIF […]
高カリウム血症の現況と新たな治療薬
35巻3号 2020/12/31 臨床と研究 高カリウム血症の現況と新たな治療薬 藤元昭一 高カリウム血症,新規カリウム低下薬,RAAS 阻害薬,慢性腎臓病,心不全
血液透析システムにおける透析液品質の維持向上のための,バイオフィルムを勘案した血液透析システム用洗浄消毒の科学的評価法の検討―(B)CDCバイオフィルムリアクターを用いた洗浄消毒効果の検証モデルの構築―
35巻3号 2020/12/31 公募研究助成 血液透析システムにおける透析液品質の維持向上のための,バイオフィルムを勘案した血液透析システム用洗浄消毒の科学的評価法の検討―(B)CDCバイオフィルムリアクターを用いた洗 […]
血液透析システムにおける透析液品質の維持向上のための,バイオフィルムを勘案した血液透析システム用洗浄消毒の科学的評価法の検討―(A)分離低栄養細菌によるバイオフィルムの形成と過酸化水素処理効果―
35巻3号 2020/12/31 公募研究助成 血液透析システムにおける透析液品質の維持向上のための,バイオフィルムを勘案した血液透析システム用洗浄消毒の科学的評価法の検討―(A)分離低栄養細菌によるバイオフィルムの形成 […]
後天性嚢胞腎随伴性腎細胞癌における糖鎖関連遺伝子の次世代シーケンサー解析
35巻3号 2020/12/31 公募研究助成 後天性嚢胞腎随伴性腎細胞癌における糖鎖関連遺伝子の次世代シーケンサー解析 川西邦夫 岡谷千晶*2長田道夫* 透析腎癌,後天性嚢胞腎,後天性嚢胞腎随伴性腎細胞癌,糖鎖関連遺伝 […]
透析室の臨床工学技士の立場から新型コロナウイルス感染症への対応――コロナ禍において患者とスタッフと機器管理に必要なこと――
35巻3号 2020/12/31 医療安全対策 透析室の臨床工学技士の立場から新型コロナウイルス感染症への対応――コロナ禍において患者とスタッフと機器管理に必要なこと―― 安部貴之 石森勇,菊地勘,瀧澤亜由美,平川晋也, […]
透析患者における大動脈弁狭窄症
35巻3号 2020/12/31 臨床と研究 透析患者における大動脈弁狭窄症 藤井秀毅 大動脈弁狭窄症,心血管疾患,石灰化,透析患者,経カテーテル的大動脈弁置換術
2020年度診療報酬改定と日本透析医会の対応
35巻2号 2020/8/31 医療制度・医療経済 2020年度診療報酬改定と日本透析医会の対応 太田圭洋 診療報酬改定,透析,2020 年度,HIF-PHD 阻害薬,バスキュラーアクセス
2020年度診療報酬改定と日本透析医学会の対応
35巻2号 2020/8/31 医療制度・医療経済 2020年度診療報酬改定と日本透析医学会の対応 中元秀友 腎代替療法指導管理料,HIF-PHD 阻害薬,バスキュラーアクセス,新型コロナウイルス感染症,遠隔診療